新型コロナウィルス
感染予防対策について
-
その1
事前予約ができます。空きがあり次第当日受付販売も行っています。
-
その2
館内の滞在人数を制限しています。
開館時間・休館日
開館時間
開館時間 10:00~18:00
※小学生以下は保護者同伴
※再入館は不可(トイレ利用を除く)
休館日
ららぽーと福岡の休館日に準じます。

料金案内
入館料
入館区分 \ ご利用最大時間 | 時間無制限 (再入場不可) |
1時間ごと | アフター4(16:00~18:00) |
---|---|---|---|
おとな(中学生以上) | 1,600円 | 1,000円 | 1,000円 |
こども(6ヶ月〜小学生) | 1,200円 | 1,000円 | 1,000円 |
無料 (6ヶ月未満児、招待券、※1障害者手帳、MIRAIRO IDなど) |
無料 | 無料 | 無料 |
■ 寄付付き入館券
料金 4,600円(税込)
館内の木のタマゴにお名前を刻印+寄付(3000円)+おとな入場券(1600円)がセットになったチケットです。
刻印されたタマゴは館内の遊具としておもちゃの森のたまごプールに展示されます。チケットの購入サイトからご予約できます。
※キャンセルは当日9時まで。
■ 平日半年パスポート
おとな・こども共通 5,200円(税込)
【パスポート特典】
・赤ちゃん木育クラブ参加費無料
・お誕生日月に1回限りショップアプティにて10%OFF※
・ららぽーと福岡駐車場サービス券毎回発行
※特典対象のお客様は下記の通りです
・パスポート期限内にお誕生日月があるお客様
・合計金額3,000円以上(税込)ご購入のお客様
・一部対象外商品もございます。詳しくはアプティスタッフへお尋ねください。
平日のみ使用可能・購入から半年が有効期限、1日に何度でも来館可能なパスポートです。
※館内受付のみでの販売。購入時は申込書の記入をお願いしております。
※繁忙期には入場制限をすることがあります。ご心配な方はチケットサイトより「無料入館」にて予約をお願いいたします。
- 1時間券は当日受付販売のみとなっております。
- 時間無制限の通常チケット・アフター4チケットは、Web事前予約ができます。Webで事前予約いただくと確実にご入館いただけます。
- 小学生以下は保護者同伴でお越しください。
- 館内には靴を脱いでお入りいただきます。木のぬくもりをお楽しみください。※大人の方は原則靴下をお履きください。
- トイレを除く再入場はできません。
※1障害者手帳等とは
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・特定疾患医療受給者証・特定医療費(指定難病)受給者証・小児慢性疾病医療受給者証
遠足・団体利用について
団体受付予約サイト
最寄駅からのアクセス
〒812-8627 福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 オーバルパーク
TEL.092-558-1903
ショップ&ギャラリー
ギャラリー 「OKAWA FACTORIA」
地元・福岡大川の家具メーカー6 社がミュージアムショップ内に集うギャラリーです。木のプロならではの木材の豊富な知識を活かし、暮らし・子育て・遊びのエッセンスをふんだんに取り入れた家具を展示販売。「地域の森の木」をさらに活用し、オリジナルおもちゃも開発予定。楽しく木と暮らす生活を提案するWood Life Plannerを目指しています。
営業時間:10:00~18:00 入館料・予約は必要ありません。
ミュージアムショップ 「アプティ福岡」
館内でいっぱい遊んだあとは、おうちで楽しめるおもちゃをショップで探しませんか? 日本中のおもちゃ作家の作品がずらりと並び、ここでしか出会えない木のおもちゃもたくさん。グッド・トイ、アナログゲーム、お土産・プレゼントにおすすめのおもちゃをたくさん取り揃えて、皆様のご来店をお待ちしております。
営業時間:10:00~18:00 入館料・予約は必要ありません。 オンラインショップ 「APTY STYLE」
森のセミナールーム
イベントを定期的に開催します。
(開催予定)
・親子で参加できる工作イベント
・パパママ向け育児講座
・保育士向け研修会「夏の芸術教育学校」(2022年夏)
・九州初の通学開催「おもちゃコンサルタント養成講座」(2022年秋)
